| ≪「さくぶんれんしゅうワーク」について≫ ●特色
 @全部で5つの章で構成(全100ページ)。
 A第1章〜第4章までの「さくぶんA〜D」は、一般的な事柄をテーマに作文。
 B第5章「自分のことをかこう」は、書き手自身についての事柄を作文。 ★ひな型文への単語記入により、文完成をアシスト。
 
 ●対象:
 この教材を開始するためには、お子さんに以下のような能力が必要です。
 
 @特殊表記も含めて、ひらがな1文単位での、音読解および書字能力。 A音声言語での非可逆文:3語連鎖以上の理解力。
 B「が」「を」などの格助詞や、動詞活用などについての、理解・運用能力。
 
 ※詳しくは、以下の「解説」「問題リスト」等をご参照ください。
 
 
 | 
              ●教材の目的@文産生の意欲向上。
 A文内容の想起能力育成。
 B文法構造の学習。
 C自己洞察能力の育成。
 |