ことばのテーブル 

言語訓練カード 第3集 

漢字訓練カード

解説

 このカード集は、小学校低学年までの履修漢字と、日常生活でよく目にする漢字単語を中心に、240単語を選定しカードにしたものです。漢字の示す意味の理解と産生を目的とした教材です。漢字学習や語彙学習などにお使いいただくことができます。

 

[カードの特徴]
(1)単語として意味を理解しやすい形で、選定・収録しています。「天」「語」などの抽象度の高い
  漢字は「天気」「国語」などの単語に含めました。また「見」「高」などの動作・状態を示す漢字
   は、一文字単語として扱い、[みる][たかい]など、その文字の中心的な意味内容と対応させ
   ています。
(2)表面は、漢字(1文字〜3文字単語)、裏面は基本となる読み方(読み仮名)とイラスト、
   およびリスト対応ナンバーが印刷されています。
(3)裏面の読み仮名は、その漢字の読み方として、もっとも基本的なもの1種だけを記載して
   います。
   (例:犬=いぬ、切=きる、来=くる)  ※数詞・曜日名など重要な読み方が複数あるもの
   に関しては、2段にわけて併記しています。(例:七=なな/しち、水=すい/みず)
   また送り仮名のつく動詞・形容詞語については、読み方の語幹部分までをアンダーラインで
  表示し、下段に漢字+送り仮名の形を記載しています。(例:歩= あるく 歩く )
(4)選定した漢字単語は、小学1年履修漢字のすべて80字と小2履修漢字から140字、
   小3以上で履修のもの22字で構成されています。
(5)漢字リストは、【自然】【生活】【動詞】【比較語】などのカテゴリー別に分類されています

 

[カードの使い方]
(1)1ページに8枚のカードがついています。点線にそって、切り取ってお使いください
(2)カード集の構成は、漢字カードリストにより、示されています。カード裏面に、リスト
   と対応したナンバーが記載されています。またカードはリスト順に1ページ目から並んでいます
(3)学習する漢字単語の選定には、以下にあげる点を考慮する必要があります。
  @語彙:漢字単語の示す意味内容の理解・産生が、話し言葉で既に獲得されているもの。
  A文字形態:比較的簡易なものから複雑なものへ。とくに「木」「日」など部首になるものは優先。
  Bその他:子どもの興味・関心の高いもの/日常場面で必要とされているもの/など。

[使い方の例]
表面の漢字と裏面のイラストおよび読み仮名を
交互によく見て覚える。⇒漢字だけを見て意味を
答える。/読み方を聞き、漢字カードを選ぶ。

 

使用上のお願い  ●カルタのかどで目や顔などにけがをされぬようご注意ください。
            ●このカード集の絵を、無断で複写・転載することはできません。

☆漢字カード集の全体の構成に関しては、漢字カードリストをご参照ください。
       言語・学習指導室
●企画・製作
      葛西ことばのテーブル

〒134‐0088 東京都江戸川区西葛西5‐1‐3 第6山秀ビル301
TEL/FAX (03)3687‐3158  E-mai :QYT07571@nifty.ne.jp
郵便振替 00130−2−116343
※この絵カード集に対するご意見・ご感想・ご要望をお聞かせください。
●製作責任者 三好純太
●イラスト 堀口 智
葛西ことばのテーブルは、言語障害や学習障害のお子さんや成人のかたのための指導室です。